サマルカンドのカワイイ
今回は、カワイイのも見つけてきた。

コニチワ~、カラテ~とか言って取り囲む子供たち。
撮れ撮れアピールがすごいくせに
カメラを向けると 動くは 近寄るは、

もうブレぶれ。
そして、画像を見せろ見せろとカメラに群がって
ブレた顔を見て ぎゃははははははっ!と笑う。
でもこの後、近くにいたおじぃにめっちゃ怒られてた。
多分、外国からのお客さんを困らせるんじゃない!とか
ラマダン中に騒ぐんじゃない!とか何とか言われてんじゃないかな。
=ウズベキスタン滞在記= 食べ物 オシャレ 家探し… 知られざるシルクロードの古都をご紹介します
ザック日本、ピッチボロボロでパスサッカーできない…6日ウズベク戦
(略)
ザッケローニ監督が、初めて挑む中央アジアのアウェー戦には、
予想以上にタフな敵が待ち受けていた。
パフタコール競技場のピッチは、所々にシロツメクサやタンポポが生えており、
芝はスパイクが埋まってしまうほどだった。
しかし、スタジアム関係者は「いいコンディションだ」と胸を張り、
試合までに整備に力を入れる考えがないことを明かした。
(中略)
「アウェーでは思ったようにできるわけじゃない。
そのピッチなら、そのピッチでやるしかない」とGK川島。
(中略)
芝は5日に刈られる予定だが、関係者は「状況はあまり変わらないでしょう」と話した。
(中略)
本来の華麗なパスサッカーは披露できそうにない大ピンチ。
しかし、どこでも花を咲かせるタンポポのような強い生命力を
ザック・ジャパン全員が持っている。
By スポーツ報知